翻訳と辞書 |
バービー プリンセス&ポップスター : ウィキペディア日本語版 | バービー プリンセス&ポップスター
『バービー プリンセス&ポップスター』(原題:''Barbie: The Princess and the Popstar'')は、CGアニメーション・スタジオのRainmaker Animationより制作されたバービーのコンピュータアニメーション長編ファンタジー映画作品(オリジナルビデオ)。バービーシリーズ日本語版の第8作目のビデオ映画作品である。2012年8月27日にイギリスより先行発売されており、アメリカ合衆国は9月11日に発売されている。大ヒットのアニメーション映画作品『トイ・ストーリー3』で準主役級のキャラクターに登場し、バービーが一人二役であるという事に気付かなかった。 日本では劇場未公開。2012年10月24日にジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントよりDVD(GNBA-1955)が発表されている。また、幼児向け雑誌『ぷっちぐみ』より主役キャラクターのドールの発売が発表された。 == ストーリー == メリベラ王国のプリンセス・トーリは遊びたい盛りの17歳でポップスター・ケイラの大ファン。彼女のコンサートに行きたいが厳しい叔母に王国の五百周年記念のスピーチを考えろと言われる。一方ケイラもスターになって様々な雑事が増えたせいで前のように歌に集中できず不満を感じている。新曲を書かなければならないのに上手くいかない。そんなケイラはプリンセスの暮らしに憧れ、トーリはポップスターに憧れていた。二人はお城のパーティーで出会いたちまち意気投合する。トーリの魔法のヘアブラシでヘアスタイルを変え、ケイラの魔法のマイクでドレスを変えると、二人は見分けがつかないくらいそっくりになった。そこで二人は一日だけ入れ替わることにした。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バービー プリンセス&ポップスター」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|